こんにちは!
西葛西南口鍼灸整骨院です!
今日は頭痛の種類について紹介したいと思います!
自分の症状と照らし合わせてどれに当たるのか確認してみましょう!
頭痛の種類について
1.緊張性頭痛
特徴→頭が重く、圧迫されているように痛み、毎日のように起こる
症状→締め付けられるような痛みで、倦怠感や肩凝り、めまいも伴う
改善法→温める、入浴、指圧などで筋肉の緊張をほぐす
2.片頭痛
特徴→時々、こめかめの辺りがズキズキ痛む
症状→吐き気、嘔吐、下痢
改善法→冷やす(温めると症状が悪化する)
3.群発頭痛
特徴→目の奥をえぐられるような痛み
症状→一、二カ月毎日ほど起こり、比較的短時間の間に目の周囲に激痛が起こる
改善法→酸素吸入
大きく分けるとこの3つになります。
1、2の方は多くいらっしゃると思うので、
改善法を試してみてください!